おはようございます。
前回の日記から3ヶ月以上経ってしまいました。
7月に入ったので、そろそろ何か書こうと思います。
今月より、当社は第21期に入りました。
会社を始めてから、丸20年が経つことになります。
(正確には2023年9月で丸20年ですが決算期の関係で)

#ここが15年で、近所のお店が20年くらい。
30年、40年というのはすごいな…と改めて思います。
先週、社員全員が揃うイベントのようなものをしましたが、
そこで以下の言葉を紹介しました。
"We always overestimate the change
that will occur in the next two years
and underestimate the change
that will occur in the next ten."
おもに仕事に関するいろいろな場面で使われる言葉ですが、
個人においても同じことが言えると思うことがよくあります。
変化というのは、通常は気づかないうちに起きているもの、
とこれまで理解していたのですが、最近は違うようですね。
SNSなどによって、可視化されてきたのかなと思います。
技術の進歩により変化が目に見えやすくなった気がする分、
しっかり考えないといけない時代なのかもしれないです。
というわけで、第21期はしっかりとやっていきます。
まずは課題の解決、改善、そして品質の向上といった、
基本を大切にしていこうと思います。
さて、暑くなってきました。
まだ雨も多いですが、日本の7月という感じですね。
体調を崩しやすい時期なので、気を付けたいと思います。
それでは、今週もがんばります!