2015年02月27日

チョコと鰻

■2015年2月27日(金)


おはようございます。
今日で2月も最後の営業日ですね。早いです。
2月といえば逃げる、逃げるといえば猫で、それくらい早いです。

さて、先日のバレンタインデーのときの話。
どうも、娘が本命チョコ(?)を渡してきたようでびっくりです。
(息子は反対にゲットしてきたようで、大事に飾ってました)
今どきの小学生って…と改めて思います。

そしてそのバレンタインデーを「チョコレート会社の陰謀」、
と聞くことが私も小さい頃から何度もありました。
陰謀って大げさな・・・と思うのでその話を書いてみます。

まず、普通のちゃんとした商売上の活動ですよね。
(陰謀だと、秘密裏に偉い人を動かす印象かと・・・)
自分で考えて、自分の力で広めてきた感じがします。
土用丑の日の鰻なども、そんな感じではないでしょうか。

なので、反対にこれはすごいことなのではと思います。
販促活動の結果、そのまま文化として定着したわけですよね。
バレンタインの日にはチョコを渡しましょう、
土用丑の日には鰻を食べましょう、という文化です。

特に強制される仕組みでもなく、規制を敷いたわけでもなく、
あくまで自分の努力で積み上げてきたものではと思います。
「○○の日」が多々ある中、相当苦労したのではないでしょうか。
(実際の由来を捻じ曲げない程度にしないといけないですが…)

チョコレート会社にあったのは、野望?なのかもしれないですね。
それもかなり、明るい野望だと思います。

明るい野望で、文化をつくる。
そんな風になれるよう、私も努力したいと思います。


バレンタインについて子供と話をしているとき、
そんなことを思ったので日記にしてみました。

さて、今日は2月最後の営業日。
仕事をキッチリ、進めていきたいと思います。
それでは、よい1日を。

posted by kawai at 08:29| 雑感

2015年02月16日

趣味

■2015年2月16日(月)

おはようございます。
2月はまだ日記書いてないことに今朝気づきました…。
(日記じゃないですね…)

というわけで、休日のことでも書いてみます。
子供たちはいとこと遊ぶ言って、妻の実家へ。
私1人での土日でした。

いつもなら会社で仕事しようかなとか思うのですが、
ちょっと体調崩し気味なのでゆっくりめの休日で。
というわけでまず散歩しました。

DSC_0022a.jpg

本屋さんまで行って、ひととおり眺め回しました。
最近は、ピケティとか国際まわりのものが多いですね。
一番目立つ棚をみると、今の消費者の関心が分かりやすいです。

その後ラーメン屋さんに行きました。
そして帰って、ちょっと仕事。
休日は、ゆっくり仕事の考え事ができる時間だなと思います。
普段は外出とか連絡とかでゆっくりできないですしね。

たまに、「休みの日の趣味は何ですか」と言われます。
(そもそも「会社」が休みなだけなんですけどね…)
テニスも趣味なのですが、休日はゆっくりしたいので、
趣味というよりは運動、気分転換として平日夜にしています。

ここで仕事、と答えるとつまらないと思われるかもしれないですね。
でも1日何時間かの仕事を1週間、1ヶ月、1年と続けると、
人生に占める仕事の時間の割合はかなり多いはずです。
なのでそうしたいと思えることは、案外悪くないことだと思います。

休日の趣味は、ゆっくり仕事(=考えごと?)すること。
家のことや子供の相手もしながら、いろいろ考える。
それもいいんじゃないかな、と思ったので書いてみました。

あと、こちらも趣味かもしれないですね。

DSC_0017a.jpg

というわけで、そんなことを思ったという日記でした。
そろそろみんな来るので、仕事に戻ります。

月曜日ですね。
それでは、よい1週間にしていきましょう!
posted by kawai at 08:30| 雑感