2015年07月28日

一生懸命

■2015年7月28日(火)


おはようございます。
またまた2週間放置で、慌てて日記更新します。

ここ最近ですが、やっぱり忙しいです。
土日も家で、子供たちが宿題している前で仕事してます。
いろいろ、まとめないといけないことが多いので。

私も忙しいのですが、子供たちも忙しいようです。
お姉さんはダンスのようなものの練習、
弟は最近始めたサッカーの練習で大忙しです。

練習の時間になると、私も送り迎えなどします。

先日はサッカーに行きましたが、みんな一生懸命です。
必死にボールを追いかける姿がいいですね。
ボールがあるところに全員集まるのも微笑ましいです。

DSC_0335a.jpg

ダンスは小学生から高校生まで、大勢で踊ってます。
スタジオが外から見えるので、緊張するでしょうね。
家では見られたくないと、戸を閉めて練習しています。

一緒に帰るときに、今日頑張ったことなど話します。
そして帰ってお酒を飲みながら、よく考えます。
自分は一生懸命に仕事しているかな、とかいろいろ。

一生懸命というよりは忙しいだけなのか、
またはそれほどでもないのか、自分では分かりません。
どうすればいいのか分からないから、
とにかく頑張っている、といった状況でしょうか。

子供たちも、同じようなものかもしれないですね。
私も一生懸命仕事しないと、と思います。


そういえば最近、近所にできたこの店によく行きます。

DSC_0333a.jpg

いろんな店がありますが、私は結構好きなほうです。
どうしてかな、と思うのですが、
なんとなくですが丁寧な仕事と感じるためです。

提供の仕方、盛り付け、話し方、味や食感など、
いつ行ってもどの店員さんでも安定していると感じます。
でもそれだけではない何かが、伝わってくる気がします。

いろいろ参考になるものは身の回りにあるもので、
私もいい仕事ができるよう、考えていきたいと思います。

それでは、今日もいい1日にしていきましょう!


posted by kawai at 08:52| 雑感

2015年07月06日

思い出し日記

■2015年7月6日(月)

おはようございます。
手帳を見ずに思い出しながら日記を書きます。
これが脳によいとかそうでもないとか。


まずは写真が残っているものから。

DSC_0288a.jpg

先週も忙しかったです。
いつものように帰ろうとすると混雑にびっくり。
さらに事情を聞いてもっとびっくりしました…。

DSC_0276a.jpg

先週土曜日は、サッカーの試合を見に行きました。
息子が習い始めて、どうしても見に行きたいというので。
こうして近くで見ると、さすがにプロはすごいですね…。

DSC_0318a.jpg

インスタントラーメン発明記念館へ。
面白いし、考え方もいろいろと勉強になります。
写真はその近所のお店の限定メニューです。


あとは何してたかな…
土日はぐったりするのと、子供たちの習い事の送り迎え。
これを繰り返しているような気がします。

あと、夕方に録画した吉本新喜劇をみんなで見たり、とか。
そういえば、どうしてもと言うので花月にも行きました。
ドリルすんのかい、とか直に見れて面白かったです。

仕事はいろいろありました。
本当にいろいろです。忙しいとしか思い出せないです。
思い出し日記なのに、これではダメですね…。

そういえば千葉で懸垂式モノレールに乗りました。
いろんなところに行って、いろんな人に会いました。
いつもと一緒ですが、そんな感じの最近です。



こんな感じですかね。
あまり思い出せないので、日記はこのあたりにします。
(脳が衰えていっているのかも…)

そろそろ仕事に戻ります。
いろいろ出かけると課題もたくさんでてきます。
それを1つ1つこなしていきたいと思います。

今日は月曜日ですね。
今週も、よい1週間にしていきましょう!


posted by kawai at 08:37| 雑感