■2015年12月31日(木)
おはようございます。
今日は年内最後の日ですね。
時間が過ぎるのは早いものです。
さて、今日は簡単に書きます。
この1年、いろいろなことがありました。
厄年にあたるので、じっとしていたつもりですが、
さすがにそうもいかない場面も多いものです。
今年1年を振り替えると、
やはりうまくいったことよりも、
うまくいかなかったことをたくさん思い出します。
いろいろありますが、失敗はそれを認め、
反省を糧に来年はもっと前進したいと思います。
さて先日、子供宛に実家から届いた本を読みました。
小さい頃に読んだ本です。
久しぶりに読んでみると、
よく覚えている言葉も多くありました。
そのひとつがこれです。
”未知のものはなんでもすばらしく見える”
これは、よく覚えています。
強烈に記憶に残るものって、ありますよね。
それは、思い出す頻度が多いからかもしれないです。
ただ見るのではなく、もっと物事を観察しないと、
そんな反省を、1年の振り返りに考えていました。
今日は、そんな日記です。
日記と言いながらほとんど書けていませんが、
真面目くさった原稿以外に直接話せる場所はここだけです。
また、来年も続けようと思います。(たぶんですが)
ときどき見てくださっている方に、
この場を借りてお礼申し上げます。
今年はありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。