おはようございます。
日記を書かずに1月がいんで、気づけば2月。
時間が経つのは早いですね…。
いろいろご連絡もいただいているのですが、
なかなかお返事できておらず申し訳ありません。
少しずつ、時間をみつけてご連絡いたします。
さて、そろそろ日記を更新します。
とりあえず、1月の思い出し日記でも書いてみます。
(といいながらも写真を見ながらですが)

これは、荻窪ですね。
新年1回目に東京に行ったとき、立ち寄りました。
今年も元気で頑張ります、という意味を込めていただいてます。

天橋立です。
かにかにエクスプレスで行きました。
「あおまつ」という電車が、風情があってよかったです。
(府税と最初に変換されるあたりが悲しいですが)

その砂浜です。
海か空気か何かわかりませんが、何か特別な感じです。

これは…長浜ですね。
福岡に行ったときに連れて行っていただきました。
おいしかったです。ありがとうございます。

そして久留米。
安全運転、と丼に書いてあるのが目印です。
おかげで無事に帰ってこれました。

その後博多で1杯食べて、翌日高松へ。
学生時代のメンバーでテニスをしました。
その翌日は友人の結婚式です。
ちょうど、40年に1度の寒波でとにかく寒かったです。
上の写真は、その翌日にまた東京に向かうときのものです。
米原あたりと思いますが、すごい大雪でした。
いろいろ大変な1月だったと思います。
そんな感じの思い出し日記です。
それにしてもスマホと写真は便利ですね。
便利なのはよいのですが、
やっぱり自分で思い出すことのほうが大切だと思います。
便利なものに使われることのないよう、
しっかりやっていこう、と、
日記を書きながらそんなことを考えています。
さて、そろそろ仕事に戻ります。
先週と比べると寒さも和らぎましたが、2月ですしね。
油断のないよう、風邪ひかないようしていきたいところです。
それでは、今日も頑張っていきましょう!