2017年05月22日

恐竜博物館

■2017年5月22日(月)


おはようございます。
5月病かというくらい、長く日記をサボってしまいました…。
いろいろ忙しくしていましたが、そろそろ書きます。

さて、5月はゴールデンウィークがありました。
福井県の恐竜博物館に行って、岡山の実家に帰りました。
ずっと子供たちのお世話もあり、なかなか疲れました…。

DSC_1337a.jpg

毎年恒例、まずは連休前に鯉のぼりを組み立てます。

DSC_1349a.jpg

そして遠くまで出かけます。(写真は敦賀湾)

DSC_1355a.jpg

そして子供たちをいろいろ遊ばせます。

DSC_1369a.jpg

岡山では4日連続で定番の店に行きます。


と、こんな感じの連休でした。
福井県の恐竜博物館は、ものすごい力の入れようですね。
いろいろ、参考になりました。

どうすれば遠くからお客様を呼べるのか、
どうすればまた行きたいと思ってもらえるのか、
そして発掘に興味を持ってもらい、
将来の人材を育てることができるのか、など。

いろいろ考えているんだろうな…と思いました。
うまくは説明できませんが、
大人にとっても大変勉強になります。

単に展示をして、発掘体験があればよいわけでもないですし、
面白くして、話題の食べものを用意すればよいわけでもなく、
単にお金をかけて豪華にすればよいわけでもないと思います。

おそらくまずはポリシーがあって、
そしてバランスを一生懸命考えたのかな、
とか、恐竜たちを見ながらぼんやり考えていましたので、
あらためて日記にしてみました。

私も一生懸命考えよう、と思います。


さて、日記はこのあたりにして、そろそろ仕事に戻ります。
今日はいい天気です。
今週も、頑張っていきたいと思います!

posted by kawai at 07:00| 雑感