おはようございます。
ずいぶん寒くなってきましたが、
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
さて私は、先週シンガポールに行ってましたので、
そのときに考えたことを日記にしようと思います。

#マーライオンから見えるビルを下からみたところ。
といってもいつものとおりでいろいろ忙しく、
空港とホテルでずっと仕事をしていましたが…、
往復の機内で、いくつか映画をみることができました。
映画は好きなほうなので、割と見ます。
今回は何本か見ましたが、その中で得た教訓は、
「うまくいかないと思ったとき、
それがうまくいかないと思うよう決めたのは誰か?」。
言い換えれば、「他の人のせいにしていないか」です。
映画の主人公は、途中でよく挫折しますよね。
それで自分を見つめ直して、最後はうまくいくという展開。
もちろん周囲の誰かがきっかけになるのですが、
最終的には自分自身で解決させることが多いと思います。
たぶん、世界中の多くの人が共感できる内容なので、
映画でもこういった展開が多いのかもしれないですね。
いろいろと難しいことが起こると、
つい、あきらめてしまいそうになるときもあります。
でもその「線引き」を決めているのは、
他の誰でもなく、自分自身なのかもしれないですね…。
ふと、そんなことを考えさせられたので日記にしてみました。
(シンガポールと関係あるのは写真だけですが…)
というわけで、私もがんばっていきたいと思います。
今日の日記(もはや今月の日記?)はこの辺で。
それでは、今週もがんばっていきましょう!